お知らせ
NEWS&TOPICS
お知らせ NEWS&TOPICS
- HOME
- お知らせ
今日はお盆のイベントをご紹介します。
福岡の夏の夜を彩る風物詩、「お盆みたままつり」。
会場となる福岡縣護国神社の境内には、六千灯を超えるぼんぼりがずらりと並び、夜空をやわらかく照らします。
このまつりは、ご先祖や英霊への感謝の思いを伝え、平和を祈るお盆の恒例行事。
ぼんぼりの優しい光に包まれた境内は、昼間とはまったく違う幻想的な世界に変わります。
◆ 期間限定の「みたままつりナイトマーケット」
期間中は、護国神社の人気イベント「蚤の市」の番外編、「みたままつりナイトマーケット」が参道に登場。
クラフト雑貨やアンティーク、地元グルメの夜店が並び、夏祭りならではのにぎわいを楽しめます。
昼間の蚤の市とはひと味違う、夜ならではの雰囲気の中でお気に入りを探すのもおすすめ。
出店リストや詳細は公式サイトで随時公開されます。
◆ 特別公演「折尾神楽 神楽奉納」
8月16日(土)18時30分からは、本殿前で「折尾神楽 神楽奉納」が開催。
島根県の石見神楽をルーツに、北九州の気質に合わせた「八調子」という軽快なテンポで舞う、迫力のある神楽舞です。
重厚な「六調子」とは違い、スピード感あふれる舞は観客を魅了します。
時には花火や煙幕も使われ、まるで神話や伝説の世界に迷い込んだような臨場感が味わえます。
◆ 御朱印・提灯奉納で参加するおまつり
お盆みたままつりでは、見て楽しむだけでなく、参加する方法も用意されています。
限定御朱印(数量限定)
-
初穂料:1,000円
-
授与期間:8月1日~無くなり次第終了
-
デザインは一枚書きで、記念になる美しい仕様です。
提灯奉納(献灯)
-
小型:2,000円/中型:3,000円/絵付き大型:5,000円
-
種類は「英霊感謝」「先祖感謝」「祈願(家内安全・健康・厄除け)」など。
-
境内に自分の奉納した提灯が灯る光景は、特別な思い出になります。
◆ 開催情報
-
日程:2025年8月13日(水)~8月16日(土)
-
会場:福岡縣護国神社(福岡市中央区六本松1-1-1)
-
アクセス:地下鉄七隈線「六本松駅」より徒歩8分
-
問い合わせ:092-741-2555(護国神社)
-
入場:無料
◆ 夜の境内でしか味わえない時間
六千灯のぼんぼり、夏の夜風、漂う線香の香り──。
「お盆みたままつり」は、賑やかさと静けさが同居する、不思議な魅力を持ったお祭りです。
ご家族で、ご友人と、あるいは一人でゆっくりと。
感謝の気持ちを胸に、灯りに包まれるひとときを過ごしてみませんか?
