お知らせ NEWS&TOPICS

コラム 2025/10/30
関門橋を間近に!和布刈公園で楽しむ絶景・夜景・自然散歩【北九州門司】NEW

こんばんは♪
この記事では、和布刈公園の魅力や楽しみ方、アクセス情報までをたっぷりご紹介します。

福岡県北九州市門司区の最北端にある和布刈(めかり)公園
関門海峡を見渡すこの公園は、四季折々の自然と雄大な景色が楽しめる人気スポットです。

「関門橋をこんなに近くで見られるなんて!」という声が多く、昼は散歩やピクニック、夜は幻想的な夜景を楽しむ人々で賑わいます。

 


 

第1章:関門海峡を間近に感じる絶景ポイント

 

和布刈公園のハイライトは、なんといっても第二展望台からの眺め

木製のテラスデッキに立つと、関門橋がまるで手に届くかのように迫ります。
足元には渦巻く潮流、目の前には本州・下関の街並み。
まさに「海峡の息づかい」を感じる瞬間です。

 

晴れた日は、瀬戸内海の青と山々の緑が美しいコントラストを描き、夕暮れ時にはオレンジ色に染まる空と関門橋のシルエットが心を打ちます。

夜になると、橋のライトアップと街の灯りが海面に反射し、ロマンチックな雰囲気に。
2020年には「日本夜景遺産」に認定され、地元の夜景スポットとしても注目されています。

 

おすすめの時間帯:日没30分前〜夜景が完全に暗くなる頃

撮影ポイント:第二展望台のデッキ中央付近から海峡を正面に

 


 

第2章:家族みんなで楽しめる広々エリア

 

和布刈公園のもう一つの魅力は、その多彩なエリア構成です。

芝生広場では子どもたちが元気に走り回り、休日にはお弁当を広げる家族連れの姿も。
木陰も多く、春はお花見、秋は紅葉散歩にもぴったりです。

 

さらに、BBQエリアが整備されており、グループやファミリーでの利用も人気。
海峡を眺めながら焼きたての肉や海鮮を味わうのは格別です。

また、遊具広場も充実しており、小さな子ども連れでも安心して遊べる環境が整っています。

 

おすすめポイント

  • 芝生広場でのピクニック

  • BBQエリア(要事前確認)

  • 遊具エリアでののびのび遊び

 


 

第3章:夜景とアートが共存するロマンチック空間

 

日が暮れると、和布刈公園は一変します。

関門橋がライトアップされ、下関の街明かりが海面に映り込む光景は、息をのむ美しさ。
地元カップルのデートスポットとしても人気です。

 

また、公園内には有田焼の大壁画レリーフがあり、訪れる人の目を惹きます。

「陶芸のまち・有田」で焼かれた陶板が組み合わさり、海峡の歴史や自然を表現しており、芸術的な雰囲気を感じられる場所です。

昼間の開放的な空気とは異なる、静かで幻想的な時間を過ごせます。

 

おすすめの夜景観賞スポット

  • 第二展望台(橋と海峡を正面に)

  • 第一展望台(少し高台から俯瞰で眺める夜景)

 


 

第4章:アクセス・基本情報

 

和布刈公園は、アクセスの良さも魅力です。

JR門司港駅から西鉄バス和布刈行きに乗り、「和布刈公園前」で下車後、徒歩約10分。

門司港レトロ地区からも近く、観光の合間に立ち寄るのにぴったりのロケーションです。

 

車でのアクセス

北九州都市高速道路「春日IC」から約10分。
駐車場も整備されており、週末でも比較的スムーズに利用できます。

 

基本情報

  • 住所:福岡県北九州市門司区旧門司2丁目 和布刈公園

  • 営業時間:なし(24時間利用可能)
     


 

第5章:地元ブロガーがすすめる「和布刈公園の楽しみ方」

 

最後に、地元の視点からおすすめの過ごし方を紹介します。

  1. 午前中はのんびり散歩を

     潮風を感じながら木陰の遊歩道を歩くと、心がすっと軽くなります。

  2. 昼は芝生でピクニック

     お弁当を持参すれば、関門橋を眺めながら最高のランチタイムに。

  3. 夕方〜夜は展望台で夜景を堪能

     日没後のマジックアワーは、写真好きにとって絶好の瞬間です。

 

地元の人にとっても、ふと立ち寄るだけで心がリセットされる場所。
観光で訪れる方には、「ここから眺める関門海峡こそ、福岡の絶景」と胸を張っておすすめできます。

 


 

まとめ

 

和布刈公園は、自然・絶景・歴史・アートが融合した“海峡の展望スポット”。

昼は家族連れや散歩、夜は恋人たちのロマンチックな時間に。

訪れる時間によってまったく違う表情を見せてくれるこの場所で、ぜひ心に残るひとときを過ごしてみてください。

​​​​​​​        
✳︎イメージ画像です。

前のページへ戻る